2016年4月30日

「車で来た」 を英語で表現する ~ I drove here from Nagano.

車の中から顔を出している優しい表情のピットブル


「車で行く」「車で来た」などを英語で言うときには by car ではなく drive を使って表現します。車での移動に関する例文が満載です。


「車できました」と英語で答えるのは難しい?


随分前ですが、米国人と日本人の交流会で、ご近所の日本人の友人と参加した時のことです。私がお手洗いに入っている間に友人は米国人女性と談笑していました。いつもは内気な彼女が英語で話していることに驚きましたが、口出しはしせずに、傍らで見守ることにしました。

友人は片言の英語とジェスチャーで気持ちを伝えていました。やがて、"How did you come here today?" と英語で尋ねられ、彼女は 「えっと、マイカーで」と答えました。

"Oh, you drove here?(車を運転してきたのですね?)" と確認されると、友人は "No." と答えたので、軽い混乱が生じました。

見かねて私が、"I drove us here.(私の車で来ました。)" と付け加えると、やっと話しが伝わりました。

I drove. で通じます


一般的に「どうやって来ましたか?/どうやって来たの?」は 
How did you get here? 
どうやって来ましたか?
過去の記事でこういう質問に関して、歩いてきた場合に "On foot" と答えるのは不自然と書きましたが、車で来た場合に "I came here by car" と答えるのもちょっと変です。

キーワードは drive です。英語では「運転してきました。」と答えます。Driveは「車を」という言葉を含んでいるので、my car という表現も不要です。
A: How did you get here today?
B: I drove.
A: 今日はどうやって来たの?
B: 車で。

車で~へ行きます


「車で~へ行く」といいたい時は 

主語+ will drive + to + 目的語

のパターンを使います。
I will drive to Naha today.
今日は那覇へ車で行きます。
他の時制もチェックしましょう。

I drive to work every day.(現在形)
毎日車で通勤しています。

We drove to Okazaki Park for a picnic.(過去形)
車で岡崎公園へピクニックに行きました。

She has driven to Yokohama on business。(現在完了形)
彼女はお仕事で(すでに)横浜へ車で行った。

He can drive there in fifteen minutes.
彼は車で15分であちらへ着くことができます。

車で~から(ここへ)来た、来る


目的地に Here や there を使う場合、 to は付けません。
I drove here from Naha.
車で那覇から(こちらへ)来ました。

I drove here.
車で来ました。

He is driving here from home.
彼は自宅から車で来ます。

They will drive here from the airport.
彼らは車で空港から来ます。

I drove there.
(あちらへは)車で行きました。

車で送る、送ってもらう


「車で送る」といいたいときは、drive の後に送ってもらう人を付け加えればいいです。こんなパターン:

運転する人 + drive + 送ってもらう人 + to + 目的地
My mom drove me to school today.
お母さんが車で学校まで送ってくれた。

Could you drive me to work today?
今日、職場まで送ってもらえないかな?

I drive my neighbor's kids to school on my way to work.
お隣さんの子どもたちを通勤するときに学校まで送っています。

Nick's dad drove us to the ball park.
ニックのお父さんが僕達を球場まで送ってくれた。

My dad drove me.
お父さんが車で送ってきてくれた。

He drove me.
彼が僕を車で連れて来てくれました。

車で友人と車で移動する


記事の最初に出てきた I drove us here.という耳慣れないかもしれない表現だけで、「私が運転して、みんなで来ました」。
I drove us here.
私の運転でみんなで来ました。

I drove us to the new shopping mall.
友人たちと私の車で、新しいショッピングモールへ行きました。

車で行こうよ

日本では英語で「車で行こう。」と言いたい時は Let's go by car. と表現するのが一般的ですが、ネイティブスピーカーは混乱します。
Let's take the car.
車で行こうよ。
えっ?今までの drive の流れはどうなったのか?と思われるかもしれません。実は私も今まで、

Let's drive there.
車で行こうよ。

と言っていたのですが、念のために得意なGoogle検索をしたら、Let's take the car. が圧倒的に多かったのです。(驚きました。)

表現ヒット数
Let's take the car. 
約 43,700,000 件
Let's drive. 
約 383,000 件
Let's go by car. 
約 31,300 件

これはきっと take a cab/taxi, や take the train などの表現に対してゴロが良い表現なのだと思います。

How are we getting there? Are we taking the train?
No, let's take the car.
どうやって行く?電車で?
いや、車で行こう。

「車を持って行こう」という意味もあるかもしれません。

あまり日本人が使わない "Let's take the car." が言えるようになれば素敵ですね。


Photo by Andrew Pons

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿