2017年2月11日

「マスキングテープ」「ペットボトル」を英語でどういう?

カラフルな模様のマスキングテープが5個積み重ねられている

日本語と英語の呼び方が大きく違うを中心に紹介します。「筆ペン」「トランプ」「カードキー」など。

マスキングテープ 


マスキングテープというのは元来、塗装をするときなどに、ペンキをしない箇所を守るために貼り付ける紙でできたテープでした。たいていは黄色や青などの単色できた。近年では上の画像のように装飾に使えるような柄物のテープが出回っていて、同じく「マスキングテープ」と呼ばれています。上の画像は私が普段使っているものを撮影しました。

米国では washi tape (和紙テープ)と呼ばれています。海外ではマスキングテープはあの単色の紙製テープのことを表します。和紙が日本の紙だということで柄物のマスキングテープを washi tape と呼ぶようになったのでしょう。海外での呼び方も、日本での呼び方も「おしい!」って感じですよね。

May decorated her notebook with washi tape and glitter.
メイはノートをマスキングテープとラメパウダーで飾りました。


Google 画像検索: washi tape

PETボトル 


米国では ペットボトルではなく、plastic bottle (プラスチックボトル)と呼ぶのが一般的です。

Wikipedia によると、PETボトルは
合成樹脂(プラスチック)の一種であるポリエチレンテレフタラート (PET) を材料として作られている容器
とのこと。PET は Polyethylene Terephthalate の略なので、PETボトルと呼ぶのは間違いではありません.実際、ヨーロッパでもそう呼ぶ国が多いと聞いています。しかし、当ブログは米国英語のサイトなので、米国での呼び方wお伝えしたいです

The orange soda is available in cans and plastic bottles.
このオレンジソーダは缶とPETボトルでお買い求めになれます。

Amazonで販売しているリサイクル用のシールでも日本語で ペットボトル、英語で plastic bottles と書いてあります。
Amazonで見る

初期の資源ごみ回収ボックスには PET BOTTLES と表記されていましたが、米国人が面白がって写真を撮り、SNSなどに「何これ?不要のペットを捨てるためのゴミ箱?」と投稿したりするので、英語では PLASTIC BOTTLES と表記するようになったような気がします。面倒くさいですものね。

筆ペン 


日本の文房具は海外でも評判が良いようで、筆ペンは人気商品。習字だけではなく、イラストを書くときにも用いられています。英語では直訳で brush pen と呼ばれています。


Amazon.com 検索: brush pen

トランプ 



最近は家庭でトランプで遊ぶことは少なくなっていると思いますが、私が子供だった頃はよく遊んだものです。家で「トランプ」と呼んでいました。しかし、通っていたインターナショナルで、雨の日に校庭で遊べないときに、 Let's play trump! と言うと驚くほどアメリカ人のクラスメートには通じず、ハーフの子にしか伝わりませんでした。英語では  Let's play cards! が正しいと身を持って知りました。

商品名としては playing cards と呼び、他のカード類と区別されます。論より証拠。Amazon.comのリンクを辿ってみてくだくさい。:

Amazon.com 検索playing cards

ちなみに、trump card というのは、「切り札」に意味が似ています。日本の「切り札」のように trump card はカードゲーム以外に使われます。トランプ氏が大統領になってからはニュースサイトで見かける頻度が増えました。

Google ニュース検索: trump card

カードキー 


ホテルのパンフレットの翻訳をしていたときにたまたま知ったのですが、カードキーのことを英語では keycard と呼びます。

日本では「カードの形の鍵」と言う意味で、カードキー。英語では「鍵の役割をするカード」という考え方なのでしょう。

Hotel keycards are convenient but I miss the metal keys.
ホテルのカードキーは便利だけど、金属の鍵が懐かしい。

Google 検索: keycard

Photo by Ms. Diary. (無料で使える「マスキングテープ」の写真素材が見つからなかったので、自分で撮影しました。どうやってこの写真を撮ったのかは当サイトの Facebook ページでご紹介しています。


にほんブログ村 英語ブログ 英語ライティングへ
にほんブログ村


Edited: 2020/05/15 div, h1, removed dead link

0 件のコメント:

コメントを投稿